日本は7月以降はマスク撤廃が必要…子供の将来深刻な影響も
- 感染症が専門の浜松医療センター・矢野邦夫医師に、爆発的に広がる新型コロナウイルスの感染拡大について見通しを聞いた。
イギリスが打ち出した「マスクの撤廃」は、日本では7月以降には必要だと説く。その理由は、子供のうちにかからないと将来深刻な影響が出る別のウイルスにあった。
■「7月以降マスク撤廃」可能な3つの利用
Q.イギリスは感染がピークを過ぎたとして、マスク着用のルールを撤廃する方針を示した。日本でマスクを付けなくてもよくなる時期はいつ頃か?
感染症専門・矢野邦夫医師:
現時点ではマスクをちゃんと着用してほしいと思う。いまここで止めると感染者が増え、病床がひっ迫するので。ただ私は、7月以降はもしかしたらマスクの着用をやめるのではないかと思っている。まず3つの条件がそろうからだ
矢野邦夫医師:
1)追加のワクチン接種
ブースター接種は、オミクロンであっても重症化予防が90%ある。3回目の接種は、国民の多くは6月末には終わる。国民全体が免疫を持てる
矢野邦夫医師:
2)プロテアーゼ阻害薬
これは内服薬だが、新型コロナに対して極めて有効だ。リスクがある人の8~9割が重症化を防ぐことができる。感染した高齢者が、これによって重症化しない
矢野邦夫医師:
3)感染力の低下
オミクロン株は重症化率が減っている。オミクロンの次に、さらに感染力の強い変異株がでるかもしれないが、重症化率がもっと下がる。
こういったウイルスは、感染した人が軽症または無症状で出歩くことで感染者を作ることができる。
【日時】2022年01月31日 11:01
【ソース】FNNプライムオンライン
こいつは一体何を言ってるんだ?
なるほど
コロナ前とか前半にマスクなんか効果ないって
医者が沢山いたの忘れてないからな
ちょっと何言ってるかわからない
子供がちゃんと病気になるようにマスクを外せと
どうせ外国が動いてから真似するだけだろ
買いすぎたマスクどうすりゃいいの
>>16
深刻な問題だな
夏はマスク辛いよな
マスク剥ぎ取る奴が増えるな、これ
接種後に死亡した因果関係ハッキリしてないのに、そんな危険なの射てるかよ
一回も接種してない人が殆どなんだよ😜
マスク外してどんな顔して人に接すればいいか忘れそう
手足口病やらヘルパンギーナやらなった記憶は無いぞ
今更何が熱中症や
マスクしとると喉の乾きに気づきにくいからこまめに水分補給をとずっと言われとるやんけ
なんで重症化率が下がるってわかるの?
マスク美人が沢山
マスクしたくなかったらしなきゃいいだけ
まだまだハードル高そうだけど
さんざんマスク、マスクとメディアが煽っていてこれは笑える
コロナ禍でマスクしてから風邪ひかなくなった
>>61
インフルエンザはマスクしてない国でも流行ってないから風邪もマスクは関係ないと思います
マスクの着用を続けたら起こる深刻な問題
熱中症と酸欠でぶっ倒れる
身体の問題より精神的な方が大きいだろ
手洗い うがい マスク 不用意な外出自粛
徹底的にやってるから風邪も全くひかない健康家族です( ー`дー´)キリッ
今回のオミクロン拡大はワクチンが原因です。
>>67
あるかもね
マスクしてたら、インフルにならなくなった
テレワークやってるから大丈夫
テレワークしてたらマスクいらないよ
反マスク集団はもちろんテレワークやってんだよね?
マスク生活慣れた
マスクが手放せない
コロナ前でも冬は防寒でマスクしてたし春は花粉でマスクしてたから装備してても全然余裕なんだけど何故そんな嫌がるのか
感染予防は
インフルエンザや花粉症にも有効
夏場の熱中症も気をつければ大丈夫だった
それで良くね?
日本人の本領発揮
面倒臭いマスク生活に慣れる馴染む
学校でずっとマスクの子どもが可愛そう
行事はすべて中止だしまともに育つんか?
テレワークやってるから家ではマスクつけてない。
それでも週に一度、経済回す為、嫁と食事と買い物する外出時にはちゃんとマスクつけている。
日本人ならエチケットとして当たり前
コメント
コメントする