秋篠宮家と小室家…宮内庁は小室さんの生活力に懸念を示していた
- 「紀子妃の目には、うっすらと涙が…」一時金をも辞退して結婚に突き進む眞子さんと、長女を見守り続ける紀子さまのあいだに生まれた“母娘の絆” から続く
一連の伝統儀式もせず、一時金をも辞退してご結婚に突き進んだ秋篠宮家の長女・眞子さんと小室圭さん。しかし宮内庁は当時、アメリカでの就職先が決まらない小室さんの「生活力」に懸念を示していた──。
月刊文藝春秋の論考を集めた『 秋篠宮家と小室家 』(文春新書)では、識者たちがさまざまな角度からこの度の眞子さんのご結婚を読み解いている。ここでは同書から一部を抜粋し、ジャーナリスト・友納尚子氏の論考を紹介する。
【日時】2022年03月11日 06:12
【ソース】文春オンライン
>>0
最初から解ってたよな、今更だよ
何故国民が反対したのか...自業自得だよ
こんな記事出させて何かまた企みでも
あるんかな!笑
>>0
「紀子妃の目には、うっすらと涙が…」
またまた~同情作戦やめてくれ
>>0
こんなんに1年間の警備費用8億円の方があり得んわ
よくあるパターン
結婚する時に無職のクセに近いうちに〇〇やりますって言う奴で、本当に成功した奴は稀
とても合格出来るような成績でないのは小室本人が一番承知していたはず。それを秋篠宮に合格確実と嘘を言って結婚を認めさせたんだから完全な詐欺。
>>10
こういう奴は自分が出来る奴と勘違いするから
>>10
義弟みたいに名前書けば合格する試験だと勘違いしていたのかな?
早く結果知りたいね
会見でずいぶん立派なこと言ってたが結局は日本の税金がなければ生活できないクソ夫婦
国民が一丸となって支えるべき
一般人でも無職の男には娘はやれないさ
だから秋篠宮は小室も佳代も面倒みるつもりで許可したんだろうな
こんな役立たずの民間人になぜ税金が使われる?
自分で稼いだ金でボディーガード雇えばいいのに
トラック運転手なんかええやん
無職とわかってて、急いで無理矢理結婚したんだから仕方ない、自業自得
日本に戻って生活保護受けなされ
小室親子が皇室の金目当て
なのは分かっていたはず?
今更問題視するのはおかしい
結婚許した時点で皇室は、
小室親子の物になった((笑))
職なし?
国民はわかってたよ
驚くことはない
ロイヤルニート
あとの祭だよ。引っ掛かったな小室親子に
宇露問題よりも問題!
あれだけの会見をしながらこのザマーかよ
情けないニート夫婦だわ😠
働けや
秋篠宮と小室圭は同じ穴の狢
国民を棄てて海外に逃げたイメージが良くないしウクライナの抵抗する愛国者達を見ると日本から逃げた奴等に税金を使うなと当然なるよね
あの服装人相観ても中が伺えるよ
一時金は辞退しても、支援策ありそう。
とにかく、民間人の金銭トラブルに皇族であった眞子が関わり、それも主導的立場で関与していたことは、大問題だ!
一般人の元婚約者の立場になれば、恐怖さえ感じただろう…
この責任を問わずに、結婚を認め、渡米させた秋篠宮様の姿勢と宮内庁の責任は、いかがなものなのか???
試験結果はまだですか?
コメント
コメントする