仲本工事さん死去 81歳 18日午前に車にはねられ緊急搬送も
- ザ・ドリフターズの仲本工事(本名・仲本興喜)さんが亡くなったことが19日、分かった。81歳だった。18日午前、横浜市内の交差点を横断しようとして、乗用車にはねられ、頭を強く打ち、同市内の病院に搬送されていた。神奈川県警によれば、病院ではすぐに手術が行われ、妻で歌手の三代純歌や所属事務所関係者も駆けつけたが、帰らぬ人となった。
神奈川県警によれば、仲本さんは18日午前9時ごろ、横断歩道ではない交通量の多い道路を横断。乗用車にはねられたという。横断禁止のエリアだった。「頭から血が出ている」と通報があったという。仲本さんはすぐに救急車で搬送され、即手術を受けたという。搬送後は会話ができる状態ではなかったという。
仲本さんは1941年、東京都生まれ。大学卒業後に、ジェリー藤尾さんのバンドにギターで参加する形で、芸能界入りした。同バンドには、高木ブーなどもおり、高木の誘いで1965年にドリフに加入した。1966年にはビートルズの来日公演の前座として日本武道館のステージにも立った。
その後は、ドリフのメンバーとして、「8時だヨ!全員集合」「ドリフ大爆笑」などに出演し人気を集めた。「全員集合」では、器械体操をするコントで、抜群の運動神経を発揮し、ファンを喜ばせた。1985年に「全員集合」が終了すると俳優業でも活躍。「遠山の金さん2」、「水戸黄門」「総理と呼ばないで」などで名バイプレーヤーとしての地位を確立した。一方で「こぶ茶バンド」などで音楽活動も継続していた。
私生活では、2012年には27歳下の三代純歌と3度目..
【日時】2022年10月19日 23:34
【ソース】デイリー
マジでか!
寂しいね
ご冥福をお祈りします
重傷だと聞いて安心していたのに残念だいね
残念だなぁ、最後が事故とは
時代が終わる、、、
残念です
南無阿弥陀仏
病気じゃなく事故でなんて哀れすぎる
悪役の菅貫太郎みたいだな
ご冥福をお祈りします
ドリフも残り2人か
う~ん
ひいた人も大変だろうな
子供の頃
テレビでドリフを見て
楽しませてくれてありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
残ってるのは、加藤茶と高木ブー
アントニオ猪木も亡くなったし、子供の頃に見た昭和の人が少なくなった
立て続けにドリフのメンバーが亡くなるのは
志村けんさんが呼んでるのか?
>>27
いや、チョウさんだろ
>>27
荒井注だろ
やっぱダメでしたか😣
上の世界でドリフターズ再結成してください。
お悔やみ申し上げます。
お疲れ様でした
昨日からずっと気になってました
残念です 心よりご冥福をお祈りします
ドリフターズメンバーもどんどん亡くなってしまうなぁ。寂しいかぎり。ご冥福をお祈りします。
トランポリン
と
「かあーちゃーん」のコントが
脳裏に残ってます
ありがとうございました。
重体から重傷になったのに、駄目だったのか、
横断禁止の場所を渡っていた、
運転手が気の毒だ。
信号無視や一時停止無視など道路交通法違反をしてるのは歩行者や自転車の方が圧倒的に多い事を知ってほしい
カトちゃん辛いだろうな。
これで二人だよ。
心よりご冥福をお祈りします
加藤茶さん、また悲しむな。
悲しい😭
先週の金曜日
金スマで加藤茶の嫁と志村けんを見たばっかりなのに。
加藤茶、ショックだろうなあ。
心配だよ。
コロナに事故に。
次は誰が、何だろ。
不幸すぎやしませんか?
どっちも不幸
最悪の結末
昭和のテレビは
面白かったなあ。
良い面悪い面の大人の世界を
見せてくれて成長させてもらったよ。
嫁は男作って置き去りにして、散財してたもんね。置き去りにした後も届いた荷物の代金を払わせてたらしいね。亡くなって遺産と生命保険がっぽり手に入れて嬉しいんだろうな。。
日本に多大な功績を残した人なんだから自民党は責任持って国葬でサヨナラしろよ
回復を願っていたが、帰らぬ人になってしまった。いかりや、志村の元へ旅立って逝くなんてと思う。加トちゃん、ブーさんの二人だけになってしまった。二人にとって痛手だなと思う。残念でならないし、活動して欲しかった。
元気そうで元気ではない高齢者、明日は我が身だぞww
日曜の大爆笑を観ていた
亡くなられたか(涙)合掌🙏
ありがとう仲本工事、お前もドリフターズの一員だった。
国を憂いた人がなぜか亡くなっていく、陰謀にしか思えなくなる
いい人はみんな逝ってしまう
土曜の8時 ドリフは偉大だった。
コメント
コメントする