東京で47人感染 5月5日以来の高水準―新型コロナ - 時事通信ニュース
(出典:時事通信ニュース) |
東京都によりますと、14日、都内で新たに47人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
接客を伴う飲食店で働く従業員などが集団で検査を受けた結果、感染が確認された18人が含まれているということです。
1日の感染の確認が40人以上となるのは5月5日以来です。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5544人になりました。
日曜日なのにね?
ハメ外し過ぎトンキン
緊急事態宣言で
大阪が300人から0人にしてる。
東京も1000人から同じペースで減らしてる。
今、緊急事態宣言すれば、2週間~一か月くらいで
0人にできるぞ。
早いほうが短くできる。
( ・ω・)増えてるじゃん
3桁感染数待ったなし
>>18
100人超えても、そんなに多いとは思いませんじゃね?
小池のことだからw
また真っ赤なライトアップイルミネーションしないとね
第2波来ちゃった
自粛やり直し
ホストなら地下鉄使わないよね、タクシーのはず。
今週中に100桁の日が出そう
ちゃんと自粛してれば早く元に戻れたのにね
コロナと関係ない店が潰れたとしても自浄作用がなかった業界を恨んで潰れてください
明日は120人か
だから最初からきっちり検査しておけば、自粛も、自粛解除の判断も科学的に出来たのに、検査をせず、なにを根拠に自粛解除したんだよ?
高温多湿で収まるんじゃなかったのかよ
梅雨時期の湿度と最高気温30度近くで収まらないどころかぶり返すなんて
自粛解除するの早すぎたな
じゃあ東京人はどうすりゃいいってのよ??
今週からようやくプロ野球が開幕するってのに水差すなよ
もう自粛とか無理よね。緊急事態解除早すぎた。
大阪すごいぞ
吉村知事が頑張ってる
12日の
大阪の会議で
コロナ収束に
自粛が無関係だったことを
検討している
12日の会議を考慮に入れて
第2波の対策として
経済への影響を最小限にするため
休業要請の範囲を小さくすることも考えているよ
コロナ収束に自粛は関係なかった、大阪の専門家会議で明言
https://www.lmaga.jp/news/2020/06/128515/
大阪知事 6月中に第2波対策を
06月10日 17時04分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200610/2000030851.html
ワクチンや薬の話も無くなったし大丈夫かこれ
隠し切れないが、完全に実態把握できてないでしょ
逆に大阪のあの数字は本当に信用できるの?
もうこれがずっと平常になるな
今に慣れてしまう
ほらね、解除したら増加
やっぱ自粛には意味があった
検査積極的だからってw
今まで検査少なく絞ってやってたんじゃねーか
夜の街が原因と言い出して何日経ったの?
なんで対策できてないの
やっと検査したってすでに蔓延させてるでしょ
コメント
コメントする