
レバノンの首都ベイルートの倉庫で大規模な爆発があり、少なくとも73人が死亡しました。
負傷者は3700人以上に上り、日本人1人も巻き込まれてけがをしました。
大きな轟音(ごうおん)とともに巨大な煙が立ち上り、周囲に乾いた爆発音が響き渡ります。
爆発は4日午後、ベイルートの港で発生しました。
レバノンのアウン大統領は、爆発が起きた倉庫に化学物質の硝酸アンモニウム2750トンが保管されていたと明らかにしました。
被害は広い範囲に及び、建物の壁や天井が相次いで破壊されて乗用車などが吹き飛ばされました。
現地メディアなどは少なくとも73人が死亡し、3700人以上がけがをしたと伝えています。
現地の日本大使館によりますと、近くにいた日本人1人が巻き込まれ、けがをしました。
爆風で割れた窓ガラスで手足を切るなどして病院で手当てを受けました。
レバノンと緊張状態にある隣国イスラエルのアシュケナジー外相は地元メディアに対して「火事による事故だろう」と話し、関与を否定しています。
>>1
ゴーンの家も被害だとよ
近くにあるはずだ
見つけ出せ
へー。
この爆発でも73人の死亡か
なんか意外と死人て出ないもんだな
だからアメリカが小型の核兵器開発してるのか
>>3
少なくともだから
>>3
これだけの爆発でまだ被害規模が詳しく調べられてないからな
蒸発したやつとかわかんないだろ
>>3
こっからどんくらい増えるんかね
天津て結局本当は何人だったのか…
>>3
死体が73人分
粉微塵になったらカウントされない
まぁやっててもやってない言うよね
>>5
あいつらは両方言うだろ
ゴーンを受け入れるから
ゴーンの災い
テレビで典型的な衝撃波の映像が多数見られた。アニメ表現のようだった。
イスラエルがわざわざ関与否定するのはちょっと笑える
まぁ事故だろうね、現状こんな工作やる意味ねぇし……
イスラエルは金タカってるので国としては関与していない
倉庫に証拠品として反応するヤバイの入れてあったらしいな
衝撃波が上空の雲も吹き飛ばすってマジだったわ
ゴーンは?
住居が破壊されたみたい
赤い煙はなんだろう
ゴーンの家が被害あったらしい
狙いが甘かった
アニメやCGの衝撃波の表現そのものだったが、最初にアレを表現した人は凄いな
>>30
古くはWW2のガンカメラから空撮した爆撃の様子からなんだけどな、衝撃波のリングが走ってドーンっての
硝酸アンモニウムの貯蔵量が2,750トン!?そりゃああなるかも。
>>32
あんなに建物だらけのところに置いてるのすごいな
こういうのは厳しく管理されてるものだと思ってたけど
福島の爆発も凄かったが
そんなレベルじゃねーな
天津の爆発と同規模程度?
戦術核程度の威力があるな
ベイルートで爆発なんざ日常茶飯事だろ
ゴーンが金出してくれるだろ
キノコ雲上がったみたいだけど爆発の原因はなんなの?
少なくとも、だからこの先増えるんだろうね…
730人の間違いだろ
コメント
コメントする