麻生氏は10万円の給付金に文句…セレブ育ちの異常な金銭感覚
- 「お金に困っている方は少ない」「貯金は減ると思ったらとんでもない。その分だけ貯金は増えた」――。
新型コロナ対策として全国民に配られた10万円の定額給付金について、麻生財務相がこう文句を垂れ批判を招いている。
給付金が消費に回らなかったことが不満な麻生氏は、「何で配ったカネを使わねえんだ」と言わんばかり。
SNSでは〈国民をナメているのか〉などと怒りの声が噴出。
〈金に困った経験のない麻生さんに何がわかるんだ?〉との指摘もあったが、生まれながらのセレブの麻生氏にとって、10万円は“ちょい飲み”代でしかないようだ。
政治資金の使途を見ると、金銭感覚の異常さがよく分かる。
麻生氏が代表を務める資金管理団体「素淮会」の最新の収支報告書(2018年分)を日刊ゲンダイがチェックしたところ、交際費などに関わる「組織活動費」の「会合」名目のうち、1回で10万円を超える支出はナント73回、金額は計約2075万円にも上った。
例えば、2月14日に東京・銀座の有名寿司店「すきやばし次郎」に約26万円、7月11日は赤坂の高級うなぎ店「重箱」に約15万円を支出。高級クラブへの数十万円単位の支出も目立つ。
過去に再三、政治資金を使った高額飲食についてメディアで批判されてきたのに改めないのは、麻生氏の金銭感覚が庶民と乖離している証左。
「10万円くらいパパッと使えよ」という感覚なのだろう。
【日時】2020年10月26日 15:21
【ソース】日刊ゲンダイ
>>0
こういう批判は、昔も見たな
帝国ホテルのバーで飲んでるのはけしからんとかね
そういう批判て、アホちゃう?って思う
>>45
口座振込の給付金が1度に全額引き出されると思ってなきゃな。
1円でも残せば「貯金増」だ。
>>0
低所得者の愚痴が炸裂するでー
>>0
漢字もまともに読めなかったお爺ちゃんが何を言う
>>0
ひょっとこは使え無いな
給付金くれよ オイラの希望の光が消えそうだよ\(^-^)/プギャー
さすがたろさ、景気を冷やさないために必死でカネ使ってるね
第2次麻生内閣カモン!
こういうやつは政治家辞めろ‼
人の気持ちなんて分かりっこない‼
お坊っちゃん政治家は消えろ
とりあえず、国民の金で高級な飲み食いやめてくれんか?
貯金貯金って嫌味ったらしくウゼー
国民の血税使って酒いただくんだから、角打ちぐらいにしろや
国民の金で、何贅沢三昧してんのこの老いぼれは
その飲食代、落とすなよ
もちろん自腹だろ
毎日10万なんて使えるわけがないがチョット飲み食いすりゃすぐなくなる
あんなもんは泡銭だよ
麻生さんは外さないね。憎まれっ子世に憚る。
早く辞めてほしい。
不快なんだよ。
お坊ちゃんは庶民の気持ちなんてわかりゃせん。
もうね、。この国無理
文句を言うなら働いて稼げ
ちゃんと使えば麻生太郎も文句言わない
ポンコツは基本金が無いから文句しか出ない
お金ある人はどんどん使ってください
政治家批判した所で、お前らの生活は向上しない
どうやったら、政治家出来ないように出来るのかな?
こんな人が政治家やってるから
僕らは高い税金払ってる訳ですよね?
こいつには日当8000円で半年土方をしてもらおう
福岡の恥
財務大臣をリフレ派に変えろ
国会議員の減給求む
金は使う奴に回ってくるからな
みんな、とっくにわかってるとは思うけど、こんなクソ麻生みたいなガキの頃から苦労のくの字も一切した事がない財閥のボンボンで、カネの価値がわからないジジイが財務大臣なんかやってる以上はこの先、景気が良くなってみんなの生活が楽になるような事は絶対にないからな。それだけは認識しててくれ。
俺が言うまでもないけど。
>>76
底辺の考えより政治家の方がまとも
>>82
まぁ政治家は何も産み出さないけどな
自分の金でないのに槍放題 文句垂れるな
こんなヤツが国の財政を司る・・・
生きた金の使い方なんか出来なかろう。金を捨てて歩いてきた歴史しかなかろうが、国民を救うための金は使いたくないってかね?
今の政治家(政治屋)に苦労人なんていないからな・・・
とりあえず国会で寝てないで働け
国民の暮らしなど分かるはずもない
金持ちが使わなきゃ回らないからな
税金が利権屋に回るだけじゃ景気も悪くなるだけ
麻生のように下に向けて使わなきゃダメ
所詮ボンボン議員だからな。
やっぱり麻生は副総理止まり
コメント
コメントする