浜田雅功の対応に視聴者騒然…スタッフへのパワハラ公開を放送して大丈夫?
- 3月25日放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)で、ダウンタウンの浜田雅功(57)の衝撃映像が流れ、視聴者が騒然とする場面があった。
この日は放送1200回が目前ということで、特別企画「初出演芸人が見たダウンタウンの素顔」を放送。
これまで出演してきた芸人たちがダウンタウンの印象をタレ込むという企画になっていた。
そんな中、お笑いコンビ・ニューヨークの屋敷裕政(35)は「『DX』は他の番組よりもスタッフさんが多くてピリピリしている気がしました。収録の合間に前室にいるときに浜田さんがすごく怖い顔でスタッフさんとお話していて、テレビでよく松本さんが言っている話は本当なんだなと思いました」と』暴露した。
これに対し浜田は「いやいや、そんなわけないやん。普通にしゃべってるし、こっちは」と一蹴していたが、実はスタッフへの対応をまとめたVTRがあるといい、そこにはカンペを出しが遅れたスタッフに対し、「早よ出せや!」と怒鳴っている浜田の姿が。
さらにカンペの文字を間違えたスタッフに対しては、「どこ読むの!?書いてることと出してること違うがな」と厳しく指摘した。
また、タイトルコールを2回やることになった際には「もう一回やんのかい?はあ!?」「なんやねん、お前コラァもうやらへん!」と巻き舌で怒りをぶつけ、出したばかりの小道具を間違えて片付けてしまったスタッフに対しては思いっきり叩いたあと、蹴り飛ばし、さらに捌けようとするスタッフを両手で殴り飛ばしていた。
これに浜田は「愛です、愛です。愛情です」と面倒くさそうに言っていたが、視聴者からは、「これ放送していいの…?」「普通こんなの許されないよね」「パワハラ公開とか大丈夫?この番組」という困惑の声が集まっていた。
「とはいえ、『浜田だから許される』『ダウンタウン以外もうこんなのできない』といった声も。普通の会社では許されることではなく、ほかの大御所と言われる芸人でも暴力行為が放送されることなどほぼありませんが、ダウンタウンの浜田だからこそ、面白がる視聴者も多いようで、実際『さすが』『クソ笑った』という声も上がっていました」(芸能ライター)浜田の蹴りに多くの視聴者が衝撃を受けたようだった。【日時】2021年03月29日 07:00
【提供】デイリーニュースオンライン
>>0
ネタやろ
なんでもかんでもハラスメントにするなよ
そんなわけないやろ。
なんでもかんでもハラスメントで生きにくい世の中になったもんだ
ハマちゃんのキャラだろ スタッフもそれをわかってるんだろう
こんな程度でネタになるなら浜ちゃんも楽だな
Hジャングルの頃が絶頂期
本番でもそんな感じじゃん
これを放送するくらいなんだからスタッフも楽しんでるんだから良いんじゃない?浜田だからって多少の演出もあるんじゃないかな?暴力を良しとしない時代なのはわかってるけどね
仕事なんだから仕事しない奴に指摘するのは当たり前
パワハラ? アホな世の中になったもんだ
>>19
全てに同意。
浜田が怒鳴る時は そこまでズレたキレた理由ではない
トロ臭い奴がいると収録が長引くからな
蹴りはダメだな
ダウンタウンの番組の中でこんな場面は何回もあったでしょ。
今回のがダメなら浜田はとうの昔にテレビに出てないと思う。
何でもかんでもハラスメント もう飽きたわ
こんな事 何も問題無い話だろ!
岡村がビビって共演ずっと出来なかったんだろ?
パワハラだな
プライベートだと後輩は松ちゃんに着いて行く。
後輩も飲み食いに誘わない奴はダメだな。
ネタだよ
マトモに取るほうがどうかしてるw
>>42
ネタでもやるべきじゃない
頭おかしい
>>42
面白くないネタだな芸人やめろ
吉本の闇営業問題のときは、何もしなかったね
人の失敗を笑う奴?
遠藤が浜田にシバかれてた
番組の振りやろ。
くだらんことにいちいち噛み付くなやしょうもな
>>78
ネタやフリならいいと?
面白くないんだよTVにもう出るな芸人やめろ
>>91
全然よくない
まったく面白くない
>>85
いいんじゃない?
バラエティとは、そういうもんでしょうが
笑っていいともで普段着でダラダラ入場してきてタモリに「これ普段着?」って言われたときから変な人だとは思ってた😂
テレビ局は上手いね。
これをネットに流れるように仕向けて一般人の目をむけさせる。
本当にパワハラやなんやかやんやあるならとっくに訴えられとるやろ?
メディアに踊らされてる私達はどうなんでしょうかね?
こうして話題作りして番宣です〜w
視聴率が下がり気味なんすわ
いわば、視聴者へのドッキリやわ
この人の芸なんだから
それがイヤなら見なきゃいいやろ
浜田がしてるからパワハラはいいとなるな
浜田の中ではそれが「愛情」なので問題なし。
コメント
コメントする