にゃんだふるdayにゅ~す

にゃんだふるdayにゅ~すは日々の気になるニュースや話題を
まとめたサイトです。
気になる記事を探して楽しんでくださいね。

    カテゴリ: スポーツ


    平野歩夢 子供のころからの夢…悲願金メダル 3回目で劇的逆転

    素晴らしかったですね。怒りから逆転に繋がったそうですが、いい方向に向いて良かったです。


    平野歩夢 悲願金メダル 3回目で劇的逆転【北京五輪スノーボード男子ハーフパイプ】
     ソチ、平昌の五輪2大会で銀メダルを獲得し、昨夏の東京五輪はスケートボードで出場した平野歩夢(23)=TOKIOインカラミ=が決勝3回目で逆転し悲願の金メダルを獲得した。最高の形で3大会連続メダルとなった。

     1回目からいきなり1発目のエアで、超高難度のトリプルコーク1440(斜め軸に縦3回転、横4回転)を、五輪史上初めて成功させたが、その後エアで着地に失敗。2回目はさらに難度の高い技でつないでいき、3度の横3回転技を入れてまとめ、異次元な技の連発に会場も盛り上がったが、思ったほど得点が伸びなかった。

     そして勝負を懸けた3回目で逆転劇を成し遂げた。

    【日時】2022年02月11日 11:55
    【ソース】中日スポーツ

    【平野歩夢 子供のころからの夢…悲願金メダル 3回目で劇的逆転】の続きを読む


    高梨沙羅ら5選手を失格させた検査官…決断に胸を張る

    試合前に変えさせるとか他にいい方法はないんでしょうかね。


    高梨沙羅ら5選手を失格させた検査官「今年はみんなスーツのサイズが本当にひどかった、それに対抗した」決断に胸を張る
    7日に行われたノルディックスキー・ジャンプの混合団体は、日本の高梨沙羅(クラレ)ら4チーム計5選手がスーツ規定違反とされ、失格。高梨は太もも部分が規定寸法の最大許容差(女子は体からプラス2~4センチ)より2センチ大きかったと判断された。

    国際スキー連盟(FIS)から派遣され、高梨ら女子選手を担当した“アガ”ことアグニエスカ・バチコフスカ機材検査官(マテリアル・コントローラー)は、妥当な判断だったと強調した。ポーランドのニュースサイト、FACTなどが9日までに報じた。

    「違反者は全員、スーツのサイズが大きすぎた。それも5ミリや1センチという程度でなく、もっと大幅にオーバーしていた。今年はみんな(スーツのサイズが)本当にひどかったから、それに対抗しなければならなかった。決断には一切、疑念を抱かなかった」

    FISは8日、公式サイトで今回の一連の規定違反騒動を「この日の話題の中心になった」と、人ごとのように報じた。

    高梨自身は、SNSで「日本チームのメダルのチャンスを奪ってしまった」「皆様を深く失望させる結果となってしまった」「誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。「私の失格のせいで皆んなの人生を変えてしまったことは変わりようのない事実です」「深く反省しております」(原文まま)などとつづった。

    【日時】2022年02月10日 13:07
    【ソース】中日スポーツ

    【高梨沙羅ら5選手を失格させた検査官…決断に胸を張る】の続きを読む


    仕方ないとは言え、悔しいでしょうね。フリーでがんばってほしいです。

    1 

    2/8(火) 13:24
    デイリースポーツ

    羽生結弦 五輪で初めてSP首位ならず 冒頭4回転が1回転に、95・15点
    SPの演技を終えた羽生結弦=首都体育館(撮影・堀内翔)
     「北京五輪・フィギュアスケート男子SP」(8日、首都体育館)

     日本選手の1番手として羽生結弦(27)=ANA=が出場した。冒頭のジャンプが1回転になり、得点は95・15点だった。この時点で2位となり、自身にとっては初めて五輪でのSPトップを逃した。

     演技直前も引き締まった表情でジャンプの確認を行っていた羽生。「序奏とロンド・カプリチオーソ」に乗せ、冒頭の4回転サルコーが1回転になってしまった。4回転サルコーは基礎点9・70点だが、これが無得点になる痛手となった。4回転-3回転の連続ジャンプは着氷。トリプルアクセルも着氷させた。

     演技終了後は、氷に触れた後、四方の客席に深々と頭を下げた。うなずきながらリンクから引き揚げた。

     羽生は6日に北京入りし、7日に初めて会場での練習を行った。取材には、「すごく集中してできたなと思っています。もちろん、最初の方は緊張感もありましたし、氷の感触との調整みたいな、自分の中での調整みたいなものはちょっとずつありましたけど、最終的には、集中しながら練習出来たと思っているので、いい感覚だったとは思っています」など感触を語っていた。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/860530f3980fca02d74cc3a1f19dc86d846e03a7

    羽生にまさかの事態が起きた。昨年末の全日本選手権でも、練習でも抜群の安定感と美しさを誇っていたSP冒頭の4回転サルコーが1回転になってしまった。SPの規定では1回転は無効。基礎点9・70点に加え、高い出来栄え点で合計14点超が望めるこの要素が、無得点になった。

     以後の4回転トーループ-3回転トーループと、トリプルアクセルは高い完成度を示したものの、得点は95・15点。一般的に技術的な失敗は演技構成点にも影響するため、大きな痛手となった。

     演技後の取材では「なんか、(リンクの)穴にのっかりました」と語った。「完璧なフォームで完璧なタイミングで飛んだら(穴があった)。(前の演技者による)トージャンプの穴だったので。もうしょうがないです」と振り返った。

     言ってみれば、避けようのないもの。羽生自身もミスとは思っていない、という発言をしていた。「自分ではどうこうしようもないところだったので、フリーに向けて、一生懸命やりたいと思います」と語りつつ、「何か悪い事したかなと思っています」と苦笑する場面もあった。

     羽生の最大の逆転は17年の世界選手権。SP5位から10・66点差をフリーでひっくり返した例がある。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/750e956894288ff850103633782723defb77e34d



    【羽生結弦リンクの穴にはまり…まさかのSP8位】の続きを読む


    高梨沙羅がスーツ規定違反で失格…ショック隠せず号泣

    これはきついですね。せっかく大ジャンプだったのに。


    高梨沙羅がまさかのスーツ規定違反で失格 大ジャンプもポイント取り消し ショック隠せず号泣
    日本代表は高梨沙羅(25)が先陣を切り、1回目で103メートルの大ジャンプ。124・5点と表示されたが、まさかのスーツ規定違反との判定で記録なしとなった。

    高梨は納得の笑顔を見せ、3位に大差の2位につけたかと思われたが、直後にスーツの規定違反が判明。まさかの失格によりポイントは入らなかった。状況を知った高梨は号泣。関係者に支えられて引き上げた。

    2番手で佐藤幸揶(26)が99メートル50。3番手の伊藤有希(27)は93メートル。4番手では男子ノーマルヒルで金メダルを獲得した小林陵侑(24)は、102・5メートル。ドイツとオーストリアも規定違反の失格があり、8位で2回目に進んだ。

    メダル獲得を期待されていたが、1回目は3人のポイントで戦うことになり、厳しい状況となった。

    【日時】2022年02月07日 21:06
    【ソース】デイリースポーツ

    【高梨沙羅がスーツ規定違反で失格…ショック隠せず号泣】の続きを読む


    笑わない男稲垣啓太がモデルの新井貴子と結婚を発表

    おめでたいですね。お幸せに。

    ラグビー“笑わない男”稲垣啓太、モデルの新井貴子と結婚「お互いを助け合って支え合う存在」
    ラグビー日本代表プロップ稲垣啓太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)が、モデルの新井貴子(きこ)と結婚したことを26日、発表した。

    2人は直筆の連名で「この度私共、稲垣啓太と新井貴子は先日結婚しました事をご報告させていただきます」とコメント。「ラグビー選手とモデルとフィールドは異なりますが、互いに海外での活動も多く、志や精神面で深く共感し合える部分が多々あり、いつしかお互いを助け合って支え合う存在となりました」と明かす、「これからは共に人生を歩んでいきたいと思います」とつづった。

    「この場をお借りして、日頃より温かいご支援をいただいております関係者の皆様、そして応援してくださる全ての方々に感謝申し上げます。これからも応援していただけるよう、より一層精進して参りますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます」と結んだ。

    稲垣は2019年、自国開催のW杯日本代表に選出され、史上初の8強入りに貢献。“笑わない男”としても人気を集めた。新井は元プロ野球選手で南海、近鉄で活躍し首位打者のタイトルも獲得した新井宏昌氏の三女。2012年ミス日本コンテストでグランプリ。177センチの長身でパリ・コレクションに出演するなど国際的なモデルとして活躍している。

    【日時】2022年01月26日 11:49
    【ソース】スポーツ報知

    【笑わない男稲垣啓太がモデルの新井貴子と結婚を発表】の続きを読む

    このページのトップヘ