カテゴリ:国内ニュース > ウイルス
【コロナ】6/30 50人あまりの感染者確認 東京都
東京都の関係者によりますと30日、都内で新たに50人余りが新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が50人を超えるのは、これで5日連続になります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012488841000.html
【コロナ】東京都の感染者新たに58人
【速報】新型コロナウイルスについて、東京都できょう新たに58人の感染が確認されたことが分かりました。
▽これまでの感染者の推移は?
https://twitter.com/tbs_news/status/1277503447130988544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【コロナ】緊急事態宣言後最多 東京都内で60人感染確認
東京都は、28日、都内で、緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多い60人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
60人以上 87人の5月4日以来
東京都は、28日、都内で新たに10代から70代と、90代の男女合わせて60人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
1日の感染の確認が60人以上となったのは、87人が確認された大型連休中の5月4日以来で、先月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。
20代と30代が全体の75%
60人のうち、20代と30代は合わせて45人で、全体の75%を占めています。
39人 感染経路がわからず
また60人のうち、21人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、39人は今のところ感染経路がわかっていません。
これで都内で感染が確認された人は、合わせて6114人になりました。
一方、28日に都内で死亡が確認された人はいませんでした。
2020年6月28日 17時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200628/amp/k10012486961000.html?__twitter_impression=true
【コロナ】 緊急事態宣言の再指定する考えはないと明らかに
西村康稔経済財政・再生相は28日の記者会見で、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を再指定する考えがないと明らかにした。
医療提供体制を確保できている点などを理由に挙げた。新規感染者数は東京などで増加傾向にあるものの「全国的なまん延はみられない」と指摘した。
専門家会議副座長の尾身茂氏と28日に電話で協議したという。西村氏は「再指定など大きな方向性を変えることは考えていない」と述べた。
東京で夜の繁華街に関係する人の感染が広がる。西村氏は店舗での集団検査が進み「濃厚接触した人が特定されている」と説明した。
新たなクラスター(感染者集団)の有無の確認を急ぐ。県をまたいだ移動の自粛要請も「考えていない」と明言した。