東京都内で27日、新たに速報値で57人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。政府の緊急事態宣言の解除後、最も多い人数となりました。
都内の感染者は2日続けて50人を上回り、感染者の総数は6000人を超え、6054人となりました。
都内では、20代・30代の若い人や、ホストクラブやキャバクラなど夜の歓楽街で働く人と客の感染が相次いでいて、都が注意を呼びかけています。
2020年6月27日 15:11 日テレニュース
https://www.news24.jp/articles/2020/06/27/07668354.html
カテゴリ:国内ニュース > ウイルス
【コロナ】東京都で54人の感染者が新たに判明24日以来の50人超
東京都によりますと、26日、都内で新たに54人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が50人以上となるのは、55人の感染が確認された24日以来です。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5997人になりました。
2020年6月26日 14時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012485101000.html
【コロナ】6月25日新たに48人感染 東京都
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されてから25日で1か月。24日、宣言解除後、最も多い55人の感染者が確認された東京都内で、25日、新たに48人の感染が確認されたことが分かりました。
関係者によりますと、東京都内の新たな感染者は48人で、2日続けて40人を上回りました。都内では、20代と30代の若い人や、新宿エリアを中心としたホストクラブやキャバクラといった、いわゆる「夜の歓楽街」での感染確認が相次いでいます。
また、都内にある人材派遣会社の同じ職場で働く、20代の会社員少なくとも16人の感染も判明していて、東京都が、「夜の歓楽街」と共に、一般的な職場でも、感染拡大が起き得るとして、注意を呼びかけています。
2020年6月25日 14:30 日テレニュース
https://www.news24.jp/articles/2020/06/25/07667332.html
【コロナ】東京都の感染者数55人 5月5日以来の50人超
東京都できょう、新たに55人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。1日の感染者数が50人を超えたのは5月5日の57人以来で、先月に緊急事態宣言が解除された後では、1日としては最多の数となった。
感染者が多く出ている東京の新宿区では、これまでに感染者が出た接待を伴う飲食店で、無症状の人も含めた「集団検査」がおとといは90人規模、きのうは50人規模で行われている。こうした検査の結果が出たため、感染者数が増えたとみられている。
小池都知事はきょう昼前、記者団に対して「職場内クラスターがここのところ問題になっている」と警戒感を示した上で「今日の検査で同じところからかなりの数が出てくることが現時点でわかっている。それに加えて、新宿の集団検査も10(人)を超える数字が出てくるので、いま精査をしているが今日は合計するとかなりの数字が出ると覚悟している。飲食店などはきちんと間仕切りをしていたりするが、普通の会社でどこまでやっているかは掴めないところ。
改めて職場もクラスターになるんだということを教えてくれる事案で、新しい日常におけるオフィスの在り方をもう一度確認していただきたい」と述べていた。(ANNニュース)
2020.06.24 14:35
https://times.abema.tv/posts/7059695
★1が立った時間 2020/06/24(水) 14:16:58.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592980117/
【コロナ】6/23の東京31人の感染者確認
東京都 新たに31人感染確認 6日連続で20人以上 新型コロナ
2020年6月23日 14時23分
東京都の関係者によりますと23日、都内で新たに31人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が20人以上となるのは6日連続です。
一方、都は、先月2日と29日に発表した人のうち、合わせて3人は陰性だったとして、数を訂正しました。これにより、都内で感染が確認された人は、合わせて5840人になりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200623/k10012480721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002