今回だけではなかったようですね。
1 :2024/07/21(日) 18:36:18.86 ID:LAQd1mBx9
2024年07月20日 05:00
日本体操協会は19日、東京都内で緊急会見を開き、パリ五輪女子代表主将の宮田笙子(19=順大)に代表行動規範の違反が認められたため、出場を辞退したと発表した。情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。開幕までちょうど1週間。故障など以外では日本選手団五輪史上初の出場辞退で、海をまたいで大きな衝撃が走った。
前夜に発覚した不祥事は、情報提供からわずか5日間という短期間で大きな決断が下された。会見冒頭で陳謝した藤田直志会長に続き、マイクを握った西村賢二専務理事は、「事実確認の結果(協会と宮田の)両者で話し合い、出場辞退に至ったことを報告する」と説明。日本オリンピック委員会(JOC)によれば、夏季、冬季を問わず一度認定された選手が故障など以外で出場を辞退するのは、日本五輪史で初のケースだという。
西村氏の説明によれば、事前合宿地のモナコの強化本部に宮田の喫煙と飲酒に関する情報提供があったのは15日。翌16日に本人が大筋で認めたため、事態を重く見て一時帰国を指示。18日夜に都内で両親や弁護士立ち会いの下で西村氏らが聞き取り調査を行った。宮田は「かなり憔悴(しょうすい)している様子」だったという。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められていない。代表活動中は20歳以上でも喫煙や飲酒を禁止すると定める協会の代表選手行動規範に違反したと認定。常習性も疑われるが、「本人が各1度と説明したので、我々はそれを信じる」とした。
衝撃的だったのは前夜の段階で発覚した喫煙に加え、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)の居室内での飲酒が判明したことだ。選手やスタッフら、限られた人物のみが立ち入れるNTC内での行為だけに、宮田に近い体操関係者による通報の可能性が高い。西村氏も「内部通報者ということは、田中本部長からも直接聞いている。決して外部からではない」と認めた。関係者によると、宮田に対して以前から素行の悪さを問題視する声があり、喫煙について「過去に厳重注意を受けていた」との証言もある。
1人の愚行により、残された4選手は窮地に追い込まれた。60年ぶりのメダル獲得が目標だった女子団体だが、戦力ダウンは計り知れない。エントリー期間が終了しているため、病気やケガなどの理由を除いて選手の入れ替えは不可能。補欠で同行中の杉原愛子(TRyAS)の繰り上がりは認められない見通しで、1減のままの戦いを余儀なくされる。
海外開催では史上最多の400人超えの選手団を結成し、メダル量産へカウントダウンが始まっていた中での裏切り行為。波紋は収まらぬまま、女子は28日に予選を迎える。
◇宮田 笙子(みやた・しょうこ)2004年(平16)9月21日生まれ、京都市出身の19歳。福井・鯖江高出、順大2年。兄の影響で4歳から競技を始めた。中学3年の途中で鯖江市に移り住み、現在も指導を受ける田野辺満コーチに師事。世界選手権は初出場の22年に平均台銅メダル、個人総合8位、昨年は跳馬6位。今年4月の全日本選手権で初優勝し、パリ五輪代表最終選考会を兼ねた5月のNHK杯で3連覇を果たした。1メートル51。
▽日本体操協会「日本代表選手・役員の行動規範」の一部抜粋
「8、日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても原則的に喫煙は禁止する。※2016年度から数年かけて段階的に全面禁止とする」
「9、日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても飲酒は禁止とする。ただし、合宿の打ち上げ、大会のフェアウェルパーティー等の場合は監督の許可を得て可能とする」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/07/20/kiji/20240719s00067000338000c.html
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721549481/
日本体操協会は19日、東京都内で緊急会見を開き、パリ五輪女子代表主将の宮田笙子(19=順大)に代表行動規範の違反が認められたため、出場を辞退したと発表した。情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。開幕までちょうど1週間。故障など以外では日本選手団五輪史上初の出場辞退で、海をまたいで大きな衝撃が走った。
前夜に発覚した不祥事は、情報提供からわずか5日間という短期間で大きな決断が下された。会見冒頭で陳謝した藤田直志会長に続き、マイクを握った西村賢二専務理事は、「事実確認の結果(協会と宮田の)両者で話し合い、出場辞退に至ったことを報告する」と説明。日本オリンピック委員会(JOC)によれば、夏季、冬季を問わず一度認定された選手が故障など以外で出場を辞退するのは、日本五輪史で初のケースだという。
西村氏の説明によれば、事前合宿地のモナコの強化本部に宮田の喫煙と飲酒に関する情報提供があったのは15日。翌16日に本人が大筋で認めたため、事態を重く見て一時帰国を指示。18日夜に都内で両親や弁護士立ち会いの下で西村氏らが聞き取り調査を行った。宮田は「かなり憔悴(しょうすい)している様子」だったという。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められていない。代表活動中は20歳以上でも喫煙や飲酒を禁止すると定める協会の代表選手行動規範に違反したと認定。常習性も疑われるが、「本人が各1度と説明したので、我々はそれを信じる」とした。
衝撃的だったのは前夜の段階で発覚した喫煙に加え、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)の居室内での飲酒が判明したことだ。選手やスタッフら、限られた人物のみが立ち入れるNTC内での行為だけに、宮田に近い体操関係者による通報の可能性が高い。西村氏も「内部通報者ということは、田中本部長からも直接聞いている。決して外部からではない」と認めた。関係者によると、宮田に対して以前から素行の悪さを問題視する声があり、喫煙について「過去に厳重注意を受けていた」との証言もある。
1人の愚行により、残された4選手は窮地に追い込まれた。60年ぶりのメダル獲得が目標だった女子団体だが、戦力ダウンは計り知れない。エントリー期間が終了しているため、病気やケガなどの理由を除いて選手の入れ替えは不可能。補欠で同行中の杉原愛子(TRyAS)の繰り上がりは認められない見通しで、1減のままの戦いを余儀なくされる。
海外開催では史上最多の400人超えの選手団を結成し、メダル量産へカウントダウンが始まっていた中での裏切り行為。波紋は収まらぬまま、女子は28日に予選を迎える。
◇宮田 笙子(みやた・しょうこ)2004年(平16)9月21日生まれ、京都市出身の19歳。福井・鯖江高出、順大2年。兄の影響で4歳から競技を始めた。中学3年の途中で鯖江市に移り住み、現在も指導を受ける田野辺満コーチに師事。世界選手権は初出場の22年に平均台銅メダル、個人総合8位、昨年は跳馬6位。今年4月の全日本選手権で初優勝し、パリ五輪代表最終選考会を兼ねた5月のNHK杯で3連覇を果たした。1メートル51。
▽日本体操協会「日本代表選手・役員の行動規範」の一部抜粋
「8、日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても原則的に喫煙は禁止する。※2016年度から数年かけて段階的に全面禁止とする」
「9、日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても飲酒は禁止とする。ただし、合宿の打ち上げ、大会のフェアウェルパーティー等の場合は監督の許可を得て可能とする」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/07/20/kiji/20240719s00067000338000c.html
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721549481/
16 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:39:01.35 ID:G0CMEb1C0
>>1
スポーツ庁長官の、鈴木大地と室伏広治がダンマリなのは
何故だ?!
スポーツ庁長官の、鈴木大地と室伏広治がダンマリなのは
何故だ?!
19 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:39:13.60 ID:34K7JZgJ0
>>1
常習だったってことよな?
擁護してる人もそれ知ったら変わるのかもね
一回タバコ吸っただけで辞退って思ってる人もいそう
常習だったってことよな?
擁護してる人もそれ知ったら変わるのかもね
一回タバコ吸っただけで辞退って思ってる人もいそう
6 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:37:35.97 ID:on2edYZS0
もう何年も前からダメだったのか
14 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:38:34.90 ID:hw/DovEr0
以前から違法行為を繰り返してた犯罪者を野放しにしてたってことね
18 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:39:13.46 ID:QaeqGjk/0
過去にいろいろやってたの協会わかってたなら、代表決まったあたりで釘を刺して置かないといけなかったんじゃないかな。「今度やったらダメだぞ」って
20 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:39:19.17 ID:LnPUlUdi0
親も勝てば他は気にしないものなのかな
30 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:40:26.46 ID:Koso4wcL0
以前からマークされていたからこれ幸いってことなのね
31 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:40:35.21 ID:XKB1Nmx90
選考会とかあったんだろうけど代表に選んだ協会がアホっていうオチなのか
44 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:42:09.36 ID:RM+x1smk0
>>31
バレなきゃセーフだから誤魔化せると思ったけど、合宿でもプカプカやって他の選手からクレーム来て隠せなくなった
バレなきゃセーフだから誤魔化せると思ったけど、合宿でもプカプカやって他の選手からクレーム来て隠せなくなった
35 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:40:56.30 ID:KkrQ5LX70
他の4人と圧倒的な実力差
あったのかな?体操よくわからん
あったのかな?体操よくわからん
43 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:42:05.73 ID:XyyC/gTI0
>>35
宮田が一番上手いのは間違いない
ただ
メダルとなると厳しい
宮田が一番上手いのは間違いない
ただ
メダルとなると厳しい
37 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:41:15.54 ID:23BO53q80
第一報では大学生の飲酒喫煙くらいと思ったけど
どんどん同情できなくなる情報が出てくるねw
どんどん同情できなくなる情報が出てくるねw
41 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:41:47.93 ID:ukEw6zL/0
これまでは、どういう対応だったか知らんが
本人に注意はしてたんでしょ
今までは協会内で収めていたけど、今回はそれで済まなくなってしまった
だとしたら、協会として処分するべきだったな
本人の意志もわからないし、曖昧でハッキリしないまま
出場だけ取りやめるという
みんなにちょっとづつ責任があるような状態が、気持ち悪いな
体操選手として次の五輪まで精進して出直すのは厳しいかもしれないが
人生はいくらでもやり直しが出来るよ
本人に注意はしてたんでしょ
今までは協会内で収めていたけど、今回はそれで済まなくなってしまった
だとしたら、協会として処分するべきだったな
本人の意志もわからないし、曖昧でハッキリしないまま
出場だけ取りやめるという
みんなにちょっとづつ責任があるような状態が、気持ち悪いな
体操選手として次の五輪まで精進して出直すのは厳しいかもしれないが
人生はいくらでもやり直しが出来るよ
46 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:42:19.73 ID:0AEJDWiW0
>>41
本人が辞退するってなったんだよ
本人が辞退するってなったんだよ
57 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:43:02.03 ID:X7CdexNc0
協会も分かってて入れたんだろ
58 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:43:02.56 ID:T+f9vbwk0
たった一度の過ちで夢が絶たれるのはかわいそう😭
のハズだったのにどうして・・・
のハズだったのにどうして・・・
67 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:44:16.61 ID:sbVlRCH90
外されるべくして外れたんだね
19歳ならまだ体操以外の人生もあるし
19歳ならまだ体操以外の人生もあるし
73 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:44:55.84 ID:rV/tLU4/0
同じチームのメンバーから、これは連帯責任だ!一緒に試合に出たい!私達はボイコットする!みたいな発言が一切出ないのがつらいな・・・
97 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:47:15.13 ID:rexNS3Kx0
>>73
チームメイトは喫煙やらに苦情出してた方だから
チームメイトは喫煙やらに苦情出してた方だから
74 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:44:57.23 ID:BjYAEzWB0
まあ4年後頑張れ
96 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:46:55.69 ID:S2WiMXOk0
>>74
本当これ
外野のゴミ共の話なんざ聞かなくていい
結果で見返してやれ!
本当これ
外野のゴミ共の話なんざ聞かなくていい
結果で見返してやれ!
79 警備員[Lv.4][臭] :2024/07/21(日) 18:45:27.97 ID:7P9K5FTU0
時間が経つにつれ次々に素行の悪さが明るみに出るw
こんな不良をなんで代表チームの主将に据えようと思ったし?
実は素行の悪さを知っていたけど見て見ぬ振りしてきた協会と監督・コーチ陣
次に責任を取らされるのはこのしょうもない大人たち
こんな不良をなんで代表チームの主将に据えようと思ったし?
実は素行の悪さを知っていたけど見て見ぬ振りしてきた協会と監督・コーチ陣
次に責任を取らされるのはこのしょうもない大人たち
84 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:45:50.60 ID:IVb7k67p0
フランスから帰国させてまで処分した経緯を聞くと相当悪質で処分しなければ協会が責任追及されかねない何らかの特別事情があったのではないか?
しかも言い逃れできない証拠もあったのでは?
これは一般的な未成年の飲酒喫煙問題の枠を超えてるだろ
しかも言い逃れできない証拠もあったのでは?
これは一般的な未成年の飲酒喫煙問題の枠を超えてるだろ
92 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:46:21.27 ID:LsNqxHo80
常習的に飲酒喫煙やってるなら代表から排除されて当然
95 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 18:46:35.76 ID:/hdn2cgK0
まぁ酒はともかく煙草は出来心で一回って感じでやるもんじゃないからねぇ…
コメント
コメントする