東京都 新たに31人感染確認 6日連続で20人以上 新型コロナ
2020年6月23日 14時23分
東京都の関係者によりますと23日、都内で新たに31人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が20人以上となるのは6日連続です。
一方、都は、先月2日と29日に発表した人のうち、合わせて3人は陰性だったとして、数を訂正しました。これにより、都内で感染が確認された人は、合わせて5840人になりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200623/k10012480721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
>>1
検査の抑え込みに成功したな
とりあえず「指数関数的」とか言ってた専門家は辞職な
>>2
世界の感染者数見てんのか?
連日ニュースになってるだろう
この辺の数字に「抑えつけてる」感がすごい
都知事選が終わったら情報解禁、ケタ違いに
>>4
みんなもそういうふうに考えるよね。何の信用もない数字。毎日コンスタントに30人前後?夜の街から?
5日連続30人以上を避けるために昨日29人にしたんだろうな
>>7
きょうのはある程度決まってたんやな
>>7
曜日考えろよ…
なんで毎日毎日毎日2~30人?
>>8
検査してるのが50人くらいなんじゃね。
東京アラートは34人で発令したんだよな
今とたいした変わんねえ
今、どのくらい広がってるのか?
>>11
地方で東京に出かけたやつが陽性者として見つかりまくってるので
東京は市中感染がかなりあると思うよ
お盆に多摩ナンバーで帰省して良いんか?
>>12
石投げつけられるぞ
あいつら配送トラックも目の敵にしてる
田舎もんはこれだから
>>12
帰省先によると思うな。名古屋や関西なら良いが、岩手や四国、山陰など
コロナの少ないところは交通機関の方が良いと思う。
トンキンって自分達がマジで日本全国から迷惑がられてるって自覚無さそう(´・ω・`)
>>13
ニュースの街の声で東京駅で「今から〇〇へ行きます」などと臆面もなく
顔出しで語ってるのが信じられない
毎日同じような数字なのはなんでなのか
>>18
こんなカーブって統計学(数学)ではあり得んのよ。何らかの意図的、恣意的操作が
加わってないと。山の下りで一定の道になるなんて人工的に決まってる。
安定してる
市中感染広まってたらこんなもんじゃ済まないので
やはり局所的な発生なんだな
数字安定し過ぎて草
まるで統制されたように30人前後
これに地方への輸出コロナ
7月からディズニー再開するけど、田舎もんは来るなよ?
しっかり抑え込んでるな
クラスター班有能過ぎ
都民は被害者
東京で感染者増加させてるのは地方民な
五輪開催の邪魔するなよ
>>43
人のせいにしかしないトンキン人
全く興味なかったけど
都知事選後に数字が大きくなると言ってる人が多いので
都知事選が楽しみになってきた
今週増えるんじゃないのかよ
ワクチンはまだなん?
今どのくらいの進捗なんだろ
>>53
100としたら0.1ぐらい
もうどこをどう切っても金太郎飴的な市中感染蔓延状態(´・ω・`)
感染が広がる病気なのに毎日同じぐらいの数ってのはかなり綿密に調整されてる証拠
これホストの集団検診入ってないって結構多いと思うんだが
>>60
入れたら連日50超えちゃうからわざと抜いてるんだろうな
極端に増えも減りもしない
微妙な感じで動いてるのなんなん
うわ
毎日30人くらいいるな
7日間で210人、多いわ
すでに東京から軽井沢に旅行しているYouTuberいたし、直ぐに東京から全国に蔓延されるな
経済とめられません!
都民じゃないけど20~40人程度で収まるなら、別にイイだろ。全然、問題無い
ただ、感染者一桁を一週間続けるまで都民は県境を跨ぐな。これは、絶対だ
>>78
県民も東京に入るの禁止な
都知事選が終わったら増えるんじゃないか?
とうがった見方をしてしまうな。
全然減らんやん
無症状でコロナの検査をしてもらえるのかな?
自分がコロナに感染してるのかしてないのか知る権利って
あるじゃん。
>>83
誰も止めないから
検査してくれるとこを自分で探そうか
あかんヤツやんけ!
なんかで勉強した覚えがあるんやけど、一定数減らんで推移すると、
突然二乗のスピードで爆破的に増加するヤツあったやろ?
名前が出えへんで、ごめんやけど、確かあったやろ。
頭の良えやつ教えて。
まさにそれやで、いきなり感染爆破すんのちゃう?
コメント
コメントする