にゃんだふるdayにゅ~す

にゃんだふるdayにゅ~すは日々の気になるニュースや話題を
まとめたサイトです。
気になる記事を探して楽しんでくださいね。

    カテゴリ: 芸能



    (出典 bunshun.ismcdn.jp)


    事態が動き出しているんでしょうかね。

    1 
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ed15d4b84b19e35e353c18649bce5680cda6e336
    7/11(木) 19:07配信

    女性に性行為を強要したなどと週刊文春に報じられたお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)の代理人を務める田代政弘弁護士らが11日、東京都内で、10日に掲載された週刊文春電子版の記事に関して報道陣の取材に応じた。田代弁護士は、松本からの性行為強要を訴えているA子さんに対しても提訴する可能性があることを示唆した。

    電子版の記事では、田代弁護士らがA子さんが証人として出廷しないよう妨害工作を行ったり、金銭提供をにおわせたなどと報じている。10日に所属する法律事務所の公式サイトで、同記事に対し反論する文書を掲載している。

    田代弁護士は、今月7日に文藝春秋から「取材のお願い」という質問状が送られてきたことを明かした。「文藝春秋は訴訟の当事者ですから、相手方の代理人に直接質問状を投げかけるということに非常に違和感がありました」とし、直接は答えずに文春側の代理人の喜多村洋一弁護士に「先生を介さず、こういう質問状が来ていますがご存じですか?」と書面を送ったが回答はなかったという。10日に文春の記事が流れた後に、公式サイトで発表した文書を要約した内容で喜多村弁護士には抗議の内容証明を出しているという。

    田代弁護士は「今回の記事によってわれわれがA子さん(松本からの性行為強要を訴えた女性)の候補者の一人であると考えていた女性が、文春のいうA子さんであると、はっきりした」とし、「今後A子さんに対する提訴も松本さんと相談して検討していくことになる」と現在の状況を語った。

    今回の件に関する松本の反応については「特にないです。事実に反することですから。粛々とマスコミに対応してほしいとわれわれに言っているだけです」と話した。

    【松本人志側弁護士、A子さんへの提訴も…文春の言うA子さんであるとはっきりした】の続きを読む



    (出典 auctions.c.yimg.jp)


    なんだかややこしい状況にもなってきているようですね

    1 Ailuropoda melanoleuca ★
    活動休止中のダウンタウン松本人志に関する新情報が6月25日発売の『週刊女性』(主婦と生活社)で報じられた。

    同誌によれば、松本の性加害疑惑を『文春』に告発したというXさんが周囲に

    「自分は告発するつもりはなかった」

    と訴えているという。『週刊女性』といえば、『週刊文春』が松本を激しく追及していた1月上旬に、女性たちをアテンドした『スピードワゴン』小沢一敬に被害女性から届いた、

    《松本さんも本当に本当に素敵で……》

    など“お礼”メールが写ったスマホのスクショを掲載。それを松本がX(旧Twitter)で一部を引用し、

    《とうとう出たね。。。》

    とポストし大いに話題になった。それに続いての『週刊女性』による今回の報道。被害女性側からの告白は、潮目が大きく変わるようにも思える。だが、マスコミ各社は一旦“静観ムード”だ。

    というのも松本からの性被害を訴えたのはAさんとBさんで、現在進行中の裁判でも両名がキーパーソン。XさんがAさん、Bさんのどちらかであれば、『文春』の主張が崩れてもおかしくないが、同誌を読む限り、その可能性は薄い。

    ならば、AさんBさんに近い人物かといえば、同誌でXさんのことは

    《性被害疑惑を『文春』に告発した》

    中の一人で

    《芸能関係の活動も行っている》

    とだけ書かれている。

    『文春』の“松本追及キャンペーン”に登場した女性は10名以上。Xさんがどの被害を訴えた人なのかは、記事を読んだだけでは判然としない。

    「不明な部分が多いので、スポーツ紙も動くのをためらっている。スポーツ紙が報じなければ、今のテレビは扱わないですからね。松本さんが訴えているのは、AさんBさんが登場した初回報道のみ。『週女』の記事は、訴訟対象から外れた飲み会で起きたことを指している可能性もある。だとしても、1月のように松本さんがXなどで反応してくれれば、記事にできるんですけどね……」(スポーツ紙記者)

    松本サイドとしては、こうした報道が飛び出すことは悪い話ではない。飲み会参加者のXさんが

    「自分は告発するつもりはなかった」

    「自分は被害を受けた認識はなかった」

    と言えば、松本の潔白を印象付ける作用をもたらすだろう。まさに『週刊文春』vs.『週刊女性』の“場外戦”だ。

    「裁判で松本さんサイドは被害女性のパーソナルな情報を求めましたが、これはAさんBさんにプレッシャーを与える狙いもあったと思います。松本さんサイドとしては、2人に証言台に立たれると、厳しい戦いになることが予想される。AさんBさんに引き下がってもらえるならば、それがベターですからね」(法曹関係者)

    これに対し、『文春』の代理人を務める喜田村洋一弁護士は“人定要求”を完全スルー。粛々と争点を整理している。すると、松本サイドは5億5000万円の損害賠償請求に上乗せするカタチで、活動休止している間の休業補償を求めるような動きをみせた。金額は不明だが、松本クラスともなれば年収はゆうに“億超え”。合計で10億円以上の特大訴訟になる可能性もある。

    「これもまた金額を大きくすることで、プレッシャーをかける意味合いがあると思います」(同・法曹関係者)

    と、法廷の外でも激しい駆け引きが続いている。そこで、今回の『週刊女性』による報道について松本は「どう感じているのか?」と代理人弁護士の事務所に質問したところ、

    《個別の質問についてはお受けしかねる》

    とのことだった。

    松本の裁判は長期戦の様相を呈している。判決日まで“心理戦”は続きそうだ――。

    https://friday.kodansha.co.jp/article/379783

    関連スレ
    【週刊女性】松本人志が『週刊文春』を訴えた5.5億円裁判で「性被害の認識はない」発言撤回か、告発女性たちの中で起きた“仲違い”★8
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719491069/

    【松本人志 被害女性「告発するつもりなかった」…週刊女性と週刊文春の場外戦か】の続きを読む



    (出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)


    あれからだいぶ経ちますけど、内容がぐちゃぐちゃになりつつありますね。

    1 
     今年3月から始まった『週刊文春』(文藝春秋)に対する訴訟は終わりが見えない状況が続いている。松本は自身のSNSで復帰の意向を示したが、週刊女性は松本の直近の様子や、裁判の焦点となっている“被害女性”の意外な証言を独自にキャッチした─。

    「事の発端は昨年末、『文春』がA子さんとB子さん女性2人などの証言をもとに、松本さんと後輩芸人を交えた2015年の“ホテル飲み会”の詳細を報じたこと。松本さんの後輩であるスピードワゴンの小沢一敬さんから声をかけられて、芸能活動を志していた2人の女性は“今後のキャリアのためにも”と期待と不安の中で参加したところ、松本らから同意なき性行為を強要されたというものでした」(スポーツ紙記者、以下同)

     しかし、松本が所属する吉本興業は、即座に報道を否定する声明を発表した。

    「ただ、年が明けると、文春は3か月にわたって松本を徹底追及する記事を連発。松本との関係を主張する女性の数は10人を超えるという前代未聞の事態となったのです。

     一方の松本は裁判に注力するため、今年1月にはすべての芸能活動を休止した上で訴訟を提起しました。名誉を毀損されたなどとして、約5億5000万円の損害賠償を求めています」

    松本に「証言台でお話しください」

     現時点で『文春』による最後の松本関連の記事では、A子さんが手記を寄せており、松本から性加害を受けたことは事実だとして《私は何度でも証言台に立つつもりでいます。ですから松本さんも、本当の“真実”を証言台でお話しください》という主張で締めくくられていた。

     多くの波乱を巻き起こしつつ、事態の判断は法廷に委ねられることに。ところが─。

    「実は、今回の裁判の焦点となる性被害疑惑を『文春』に告発したXさんが、周囲に“自分は告発するつもりはなかった”と、必死に説明しているそうなんです。Xさんというのが、同じく松本さんからの性被害疑惑を告発した女性の1人と友人関係で、今回の告発は“その友人が強引に話を進めたもの”だというのです。自身が“松本人志を告発した女性”という目で見られていることに困惑しているとも主張しています。

     確かに松本さんとの飲み会には参加したが、“自分は被害を受けたという認識ではない、あらぬ誤解から所属事務所や仕事関係者に迷惑がかかってしまう”ことを懸念しているそう」(Xさんの知人)

     つまり、告発したはずの女性が「被害を受けた認識がなかった」という可能性も浮上したというわけだ。

     仮に、今回の裁判において重要な証言者となるであろうA子さんやB子さんが「自分は性被害を受けていない」と主張を翻した場合、裁判にどのような影響を与えるのか。

    “性的強要の有無”を証言できる3人

     レイ法律事務所の河西邦剛弁護士に話を聞いた。

    「影響はかなり大きいと思います。今回の裁判は、A子さんとB子さんへの性的強要の疑惑を掲載した、文春の第1弾の記事が訴訟の対象です。松本さんは飲み会に参加したことは認めているようですが“無理に性的関係を求めてはいない”と主張している。つまり、争点は“性的強要があったのか”についてです。

     そして、この争点について証言できるのは3人しかいません。飲み会が開かれた高級ホテルのスイートルームには複数人がいたそうですが、A子さんとB子さんは、それぞれ別日にスイートルームの寝室で“松本さんと2人きりになった際に性被害を受けた”と記事内で主張していますが、性的強要があったのかどうかは、寝室にいた3人しか証言できません」

     河西弁護士が続ける。

    「裁判所からすると“女性側がどう証言するかどうか”に大きなウエートを置いているはずなので、もしどちらかの女性が“被害を受けた認識はない”とした場合、文春にとっては不利になると断言できます。

     ただ、どちらかの女性の証言をもとに、もう一方の女性の取材記録を参考にして裁判所が“性的強要があった”と認める可能性もある。とはいえ、どちらかが“被害を受けたと認識していない”となると、文春側はそうとう厳しくなるでしょう」

     前出の知人によると、Xさんは芸能関係の活動も行っているという。そこで、Xさんの所属事務所に対して、松本との件について問い合わせたが、回答は得られなかった。

    続きはソースをご覧ください
    https://www.jprime.jp/articles/-/32505?display=b

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719244207/

    【松本人志が『週刊文春』を訴えた裁判…一人の女性が発言撤回か】の続きを読む



    (出典 image.itmedia.co.jp)


    作っている時点で疑問を感じることはなかったんでしょうか

    1 
    3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」(登録者数345万人)が炎上しています。

    Mrs. GREEN APPLEは、12日に新曲『コロンブス』を配信リリースしました。同曲は、コカ・コーラの新CM『Coke STUDIO 魔法のはじまり』篇のために書き下ろされたもので、同日YouTubeでMVが公開されました。

    MVでは、「もしも生きた時代の異なる偉人たちが一緒に旅をしたら?」という想像の物語が描かれています。3人のメンバーは、コロンブス、ナポレオン、ベートーヴェンに扮して登場。海の上に浮かぶ小島に立つ一軒家に入ると、猿の着ぐるみを着た類人猿たちと出会い、ホームパーティーをするという流れとなっています。

    批判が殺到して炎上状態に

    ところがこのMVのコメント欄では、

    清々しいほどの人種差別MV MV撮っててこれはおかしいとかまずくないって声は出なかったのか…

    レイシストでも流石に躊躇するような表現を無意識にしてしまうのおもろすぎる

    先住民を猿の着ぐるみで表して、コロンブスがその「猿」に「文明を学ばせ」たり、侵略者の乗った車を引かせてる描写になんでGOサインが出たんですか……信じられない……
    (略)
    と批判の声が殺到しており、炎上状態となっています。

    コロンブスの評価

    曲のタイトルにあるコロンブスは新大陸に到達した人物として有名ですが、原住民を虐殺し、奴隷貿易の生みの親となった人物でもあります。また、コロンブスの到達後に続いた西洋人によってもたらされた感染症や奴隷労働によって多くの原住民が犠牲となり、コロンブス到達以前には3000万人いた人口が、17世紀初頭には160万人まで減少したといわれています。

    コロンブスは、近年では「先住民の虐殺者」として評価されるようになっており、2020年にブラック・ライブズ・マター(BLM)運動が起きた際には、人種差別の象徴としてアメリカ各地のコロンブス像が破壊されました。

    続きはソースで
    https://yutura.net/news/archives/116669




    【Mrs. GREEN APPLEの新曲『コロンブス』MVが炎上…人種差別だと批判殺到】の続きを読む



    (出典 img.sirabee.com)


    最近粗品さんのディスリ話題になってますね。再生回数上げるためとはいえ、人を悪く使うようなことはいい印象ではないですよね。

    1放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。宮迫博之と霜降り明星・粗品の〝バトル〟に言及した。

     2人の〝いざこざ〟について、リスナーから見解を求められたさんまは「あれ、どういうケンカか知らんねんけども、俺は最初2人組んで〝狙い〟でやってると思ったのよ」と素直な気持ちを吐露。「俺はまた2人で組んで、伸ばすために、再生回数を。で、『もうやめます』って宮迫言いよってんやろ? 『負けでいいです』とか言いよったから、『あ、やっぱりこいつら2人組んどんのや』と思って」とユーチューブ上での戦略だと疑ったと語った。

     しかし、続いて「けども、(バトルが)マジやったらわれわれ世代、芸能界では考えられない」とぴしゃり。「後輩が先輩を(けなす)という。『吉本じゃない』って言ったって、お笑い芸人は先輩・後輩やからな。縦やからな。だから、先輩に対してああいうことを言うのは本当は間違いやねんけども」と苦言を呈した。

     一方で、まだ2人の思惑がはかりかねているようで「どっちかの戦略やと思うねん、俺は。粗品、ほかとも(バトルを)やっとるよね。そういう戦法やよな、粗品の。だから、そういうのが伸びんやろ? 再生回数」と思案顔。

     さらに「今度、粗品に会うたら聞いてみようと思ってんねん、どういう意図で。『現にこうなんです』とか『こうです』というので、俺が言うなら言うで言ってあげようと。粗品も仲間なんで、どっちも仲間なんで、その仲間同士が…というのが」と粗品への〝お説教〟もほのめかした。

     最後に「こういうの性格あると思うねんけど、俺とか(この日アシスタントだった)ミキティの旦那とか(村上)ショージとか、あんまり人の悪口を言える? 言える立場じゃないというか、そこまで人の悪口を言うほど自信がないというのか。だから、そのへんやね。個人に自信がないのかな。人に対して『面白くないわい』とか。俺も言わないし」と首をかしげていた。
    東スポWEB

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bac3624e2a049b4e1c69c956ac0b56a0e46eac7e

    【さんま 粗品の宮迫博之へのディスに苦言…youtubeでの戦略かと思ってた】の続きを読む

    このページのトップヘ