にゃんだふるdayにゅ~す

にゃんだふるdayにゅ~すは日々の気になるニュースや話題を
まとめたサイトです。
気になる記事を探して楽しんでくださいね。

    カテゴリ:芸能 > 女優


    波乱万丈というか、何かと問題の降りかかる方ですね。

    1 
    突然の引退宣言から6年……。かつて人気女優として活躍した江角マキコ(56)が、泥沼の訴訟トラブルになっていることが本誌の取材で明らかになった。

    「実は、江角さんは自身の息子さんを通わせていた名門インターナショナルスクールから、昨年9月に名誉毀損で訴えられているんです。さらに今年4月には、同校の元理事長の長女・長男・次男からも新たな裁判を起こされています」

    そう語るのは、東京・清澄白河にある「ケイ・インターナショナルスクール東京」(以下『KIST』)の関係者である。

    「『KIST』は芸能人の子女も多く通う名門で、江角さんも’15年頃に息子さんを入学させています。それをきっかけに、当時同校の理事長だったK氏と親しくなったのですが、そのことが今回の訴訟につながってしまったのです」

    今年4月に勃発した裁判でK氏の子供たちは、K氏と江角との間に交わされた「和解契約公正証書」の無効化を求めている。この公正証書の内容はなにか。

    本誌が入手した訴状によると、「K氏と江角の間に男女関係があるという事実無根の噂を同校理事らに流布され、江角の長男と長女が同校に通えなくなってしまったこと」を理由として、K氏が江角の長女・長男の学費など2億3020万4400円を江角に支払うという公正証書が作成されたという。

    訴状によると、原告であるK氏の子供たちはこの公正証書について、病気などによって正常な判断力をなくしたK氏を囲い込んだうえで、江角が書かせたものであると主張。K氏を孤立させるために、江角は「KIST」の保護者や関係者に対し、自身の正当性を主張する自筆の手紙やメッセージを送っていたという。

    4月中旬、都内の自宅から出てきた江角を直撃。引退前と変わらぬ美貌の江角は毅然として取材にこう対応した。

    ―フライデーです。「KIST」との訴訟についてお伺いしたく……。

    「今、私が答えられることって、あまりないんです。弁護士に全部お任せしているんですよね。(カメラマンに向かって)撮ってもらっても構わないのですが、マスクを外していいですか? 私マスクしてるより、マスクしてないほうが全然良いので……」

    そう語ると、江角は記者に弁護士の連絡先を手渡し、颯爽と去っていった。

    後日、江角の担当弁護士に事実確認のため質問書を送ったところ、「原告の主張はいずれも事実ではない」との回答だった。

    元人気女優が訴えられた突然の裁判……。双方の主張を見るとまさに泥沼の様相を呈しているだけに、『ショムニ』よろしく、スッキリと解決というわけにはいかなそうだ。

    4月28日発売の『FRIDAY 5月12日・19日号』では、さらなる裁判の詳細、K氏の子供たちの訴えや、江角の弁護士からの回答を詳報。有料版サイト『FRIDAY GOLD』でも、複数の写真を公開している。

    https://friday.kodansha.co.jp/article/308623

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682584156/

    【江角マキコ訴えられていた…息子が通った名門校から名誉棄損】の続きを読む


    今や年齢なんて関係なく不倫も行われるんですね。驚きです。

    1 
    3/9(木) 15:10   スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff2323dfc3f7ddc70d2610d08885065558c7442

     70年代に人気ドラマ「おれは男だ!」(日テレ)でヒロインを演じた女優早瀬久美(71)の熟年不倫疑惑を9日発売の「女性セブン」(小学館)が報じている。同誌によると、早瀬は自身のファンだったIT企業副社長の男性(62)と6年ほど前から親しくしている。男性は妻と3人の子供がいるが、早瀬との出会いをきっかけに家を出て、昨年から離婚調停中という。

    【写真・別カット】不倫疑惑が報じられた早瀬久美

     早瀬の所属事務所はスポニチ本紙取材に「事実関係を確認中です」とした。芸能関係者によると「ファンだった男性と懇意にしているのは事実」という。

     早瀬は「おれは男だ!」で人気となり、75年には毎日放送のワイドショー「奥さん!2時です」の司会を担当。80年に青年実業家と結婚したが、07年に離婚している。

    【女優 早瀬久美 71歳熟年不倫報道…妻子持ちの男性は離婚調停中】の続きを読む


    橋本愛

    女優・橋本愛が6日までに自身のインスタグラムストーリーズを更新。トランス女性について言及したことについて謝罪。これを受け、ツイッター上では「橋本愛さん」「女子風呂」「擁護の声」などの関連ワードがトレンド入りし、さまざまな意見が集まるなど物議をかもしている。


    ■「LGBT理解増進法」が議論

    LGBTをめぐっては、自民党の性的志向・性自認に関する特命委員会が法制化を進め、政府が今国会中の成立を目指す「LGBT理解増進法」がさまざまな議論を呼んでいる。

    今月2日には、タレントで整体師の楽しんごが、自身のインスタグラムに「全国の旅館・温泉組合・銭湯・旅行会社の経営者や責任者はLGBT法反対を表明すべき」と投稿。「ゲイだけどLGBT法案は絶対にダメ」と主張していた。


    関連記事:トランスマスキュリンとして生きながら妊娠・出産 「素晴らしい経験だった」

    ■「体の性に合わせて区分するほうが」

    橋本はストーリーズで、出生時の身体的な性別と性自認が異なる「トランスジェンダー」の女性が、入浴施設や公共のトイレを使用する際について「体の性に合わせて区分するほうがベターかなと思います」との私見を投稿。

    LBGTQ+の人に対して「我慢を強いられるような気持ちになるかもしれませんし、想像するととても胸が痛くなります」と思いやりつつ、「相手がどんな心の性であっても、会話してコミュニケーションを取れるわけでもない公共の施設で、身体が男性の方に入って来られたら、とても警戒してしまうし、それだけで恐怖心を抱いてしまうと思います。そんな態度をとって傷つけたくもない」と記した。


    ■「本当にごめんなさい」と謝罪

    しかし、一部から「トランス差別」などの批判の声が寄せられ、橋本は再びストーリーズを更新すると、「本当に、ごめんなさい。心から、ごめんなさい」と謝罪。

    ヘイトの気持ちなどまったくなくても、あらゆる視点から色んな人の気持ちを考えてやっと言葉にしても、無自覚に人を傷つけてしまったこと、反省しています。勉強になりました。教えてくれてありがとう。傷つけてしまった方々、ごめんなさい」とつづっていた。


    ■橋本に擁護や賛同

    この一連の投稿は話題となり、ツイッター上では「橋本愛さん」「女子風呂」などのワードがトレンド入り。

    橋本愛さんの発言は、ほとんどの女性が感じていることだと思う。この意見が批判されることのほうが不思議」「意見を述べるべき相手は橋本愛さんではなく、制度を整えきれていない国じゃないの」「橋本愛さん、『自分はLGBTだと言い張って女風呂に入ってくる犯罪者が怖い』って言ってるのに、それに対して『それは差別だー』って騒ぐ意味が分からない。『LGBTの人が怖い』とは言ってなくて、『犯罪者が怖い』って言ってんのに」と橋本の意見に擁護や賛同の声があがった。


    ■「単純な話ではない」との意見も

    その一方、「身体的区別で女子風呂に入れるかどうかという物事を判断するならLGBTQは否定されませんか?」「体の性で分ければいいというような、そんな単純な話ではないと思う」との声も。

    また、「女子風呂入るとか入らないとかよりパートナーシップとかで不平等な思いをしないようにするのが先じゃないかな」「当事者の方々が本当はどう思っているのか聞いてみたい」との意見も寄せられた。

    ・合わせて読みたい→橋本マナミ、富士そば愛を告白 「代々木八幡店のおつゆは…」

    (文/Sirabee 編集部・けろこ

    橋本愛、女子風呂に「トランス女性が来ると…」発言で謝罪も ネット物議


    (出典 news.nicovideo.jp)

    難しい問題だとは思うんですよね。法の整備もできてない中で証明もできないわけですし。

    <このニュースへのネットの反応>

    【橋本愛、女子風呂にトランス女性発言で謝罪…ネットで物議】の続きを読む


    浜辺美波、パパ活疑惑を暴露されキャラ一新へ…清純派卒業か

    演技をする立場であれば、清純派ばかりではいつまでも持たないかもしれないし、案外いいきっかけになったかもしれないですね。

    浜辺美波が清純派を卒業!? “パパ活”疑惑を暴露されキャラ一新へ
    女優の浜辺美波が12月12日、都内で行われたアニメーション映画『金の国 水の国』(2023年1月公開)のイベントに出席。その際の振る舞いが話題となっている。

    「同作が〝泣ける映画〟であることから、最近泣いたエピソードを聞かれた浜辺は『料理屋に1人で行ったときに、からしれんこんを食べて涙が出た』と回答。急に〝おひとりさま〟をアピールしだしたのは『あの醜聞をもみ消そうとしているのでは!?』と話題になっているのです」(芸能記者)

    芸能界でも注目を集める浜辺のスキャンダルを暴露したのは、NHK党の参院議員・ガーシー氏。同氏は10月に会員制サロンで、過去に未成年だった浜辺がシンガポールで〝パパ活〟し、100万円を受け取ったと暴き立てたのだ。

    「しかも相手は中国を代表する企業の御曹司で、川口春奈とも〝パパ活〟していたとか。浜辺は名前が出た時点で『会ったことがない』『シンガポールなんか行ってない』と周囲にもらしていたが、その言動をさらにガーシー氏に暴露されていたのです」(夕刊紙記者)

    ■矛先が変わって一安心!?
    浜辺は今後、ヒロインを務める映画『シン・仮面ライダー』が2023年3月に公開予定。さらに、同年上半期放送のNHK連続テレビ小説『らんまん』でもヒロインを演じるが、今のところ仕事に支障はないままだ。

    「ガーシー氏は暴露したものの、武士の情けか確固たる〝証拠〟はまだ出していない。というのも、最近はジャニーズ事務所の暴露が中心で〝敵〟も多く、やることがいっぱい。そのため、浜辺の事務所も胸を撫でおろしているようです」(同)

    とはいえ、疑惑が出てしまった以上、今後..

    【日時】2022年12月23日
    【ソース】週刊実話
    【浜辺美波、パパ活疑惑を暴露されキャラ一新へ…清純派卒業か】の続きを読む


    あき竹城さんが大腸がんで死去…「元気なあき竹城で」病気を公表せず

    ホントに元気で明るく楽しいお人柄だったのに、とても残念です。ご冥福をお祈りいたします。

    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず
    女優でタレントのあき竹城さんが15日、死去した。75歳。山形県米沢市出身。所属事務所によると、約2年前から大腸がんを患い闘病していた。所属事務所は「元気なあき竹城でごあいさつしたいと本人の希望もあり、公表せずに治療を続けてまいりましたが、今秋に病状が悪化してしまい、このようなご報告となってしまいました」とした。

    女優業だけでなく、飾らない人柄と山形弁の明るいトークでバラエティー番組でも人気だった。TBS「炎の体育会TV」や日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW」でも活躍したが、2020年以降はレギュラー番組を降板していた。

    あき 竹城(あき・たけじょう、本名・竹田明子=たけだ・あきこ)1947年(昭22)4月4日生まれ、山形県米沢市出身。小学4年生からモダンダンス教室で踊りを学び、中学校卒業後に上京しダンサーデビュー。ヌードダンサーとして活動した後、山形弁を持ち味にしたコメディエンヌとしてテレビ出演を果たす。1977年には東映映画「トラック野郎・度胸一番星」に出演。婦人警官役で、トップレス姿も披露した。「楢山節考」に出演したことで女優としても地位を確立。女優としてだけでなく、明るいキャラクターと山形弁が愛され独自のキャラクターを確立した。

    【日時】2022年12月20日 16:20
    【ソース】スポーツニッポン
    【あき竹城さんが大腸がんで死去…「元気なあき竹城で」病気を公表せず】の続きを読む

    このページのトップヘ